
円弧状のマウンドでは、子どもたちが芝そり遊びを。ベンチも設けており、近隣に幼稚園やスーパーがあるためお子様連れでの利用や、ママ同士の気軽なおしゃべりの場としてもご利用いただけます。
街の「リビング」として
思い思いに愉しめる。
公園が生み出す、
自然で自由なコミュニケーション。
「デュオヒルズつくばセンチュリー」と隣接して再開発される竹園西広場公園。
約3,650㎡の広大な敷地内は青々とした芝生が敷かれ、
既存樹も含めた多くの木々が周囲を彩ります。
大きな青空の下でのんびり寝転がったり、読書をしたり、おしゃべりをしたり。
ここは誰でも自由に利用できる街のリビングのような場所。
知らない人とも笑顔でコミュニケーションできそうな開放的な雰囲気が、自然な地域交流を演出します。
円弧状のマウンドでは、子どもたちが芝そり遊びを。ベンチも設けており、近隣に幼稚園やスーパーがあるためお子様連れでの利用や、ママ同士の気軽なおしゃべりの場としてもご利用いただけます。
敷地内のベーカリーカフェでは、地元で人気のおいしいパンやドリンクを提供。木漏れ日あふれるフォレストデッキや公園の芝生の上でもどうぞ。
大規模開発ならではの多彩な魅力を満載。
豊富な緑に癒されるパークサイドレジデンス。
隣接する竹園西広場公園や木々が連なるペデストリアンデッキとつながるビッグプロジェクト。
広大な敷地内は多種多彩な植栽が施され、ベーカリーカフェ併設のグランドゲート棟と3つの住居棟、
住戸数の150%分を確保した駐車スペースをゆったりとレイアウト。
パークサイドレジデンスとして、心地よく大らかな世界観を創出します。
駅方向からの道路とグランドゲートにつながる部分をノード(結節点)として、人と人、人とカフェ、人と住まいなどそれぞれの「つながりの場」に。居住者はもちろん通行人やカフェ利用者、隣接の幼稚園の園児、保護者など多種多様かつ多世代の方々が立ち止まり、自然に出会える場所として位置付けています。
木々の間に設けた木漏れ日あふれるデッキスペース。ベーカリーカフェと公園をつなぐ位置にあり、雑木林の中のテラスのような落ち着いたスペースで読書や飲食など自由に使えます。
住戸数150%分の駐車場は平置タイプと自走式タイプなので、機械式駐車場などでありがちな出庫待ちのストレスがありません。
パークコート1階部分全体に、コモンスペースとして「学び」をテーマにした居住者専用の共用施設をご用意。大きく開いた窓からはパークビューが愉しめ、窓先のデッキゾーンへも出入りできます。
この邸宅に隣接した公園として、また地域との交流の場として潤いの情景を描く約3,650㎡の広大な竹園西広場公園。木々に囲まれ、芝生のマウンドやベンチ、東屋が配されるなど、あらゆる世代の方々に自由にご利用いただけます。
歩車分離の動線計画
敷地内駐車場150%
サイクルポート100%
バイク置場
All image photo
平置・自走式駐車場150%、
サイクルポート100%。
計344台分の平置・自走式駐車場(身障者対応1台含む)のほか、バイク置き場(4台分)と229台分のサイクルポートをご用意。
自動車・バイクの車路と歩行者の動線を分ける「歩車分離」はもちろん、自転車専用の通路を設けることで敷地内の安全性をさらに高めています。
この地で育まれてきた
既存樹に加え、多彩な植栽を配し
潤い豊かな風景を創造。
広々とした敷地内全体に、四季を通して彩り豊かな表情を見せる多種多様な植栽を配置。アラカシやシマトネリコ、シラカシなどの木々ほか、サルスベリやソメイヨシノ、ナツツバキなど鮮やかな花を咲かせるものなど、豊富な木々や花々が潤いある日常を演出します。
※掲載の植栽写真はすべて参考写真です。植栽は計画段階のものであり、樹種等が変更になる場合があります。
宅配ボックス
防災倉庫
24時間ゴミ置場
ペット足洗い場
Image photo
※飼育できるペットの種類等には制限があります。詳しくは係員までお尋ねください。
24時間ゴミ置場、宅配ボックスを
はじめ、暮らしに便利な各種機能
もしっかり完備。
敷地内には24時間ゴミ出しが可能なゴミ置き場や留守の時に便利な宅配ボックスのほか、非常時に役立つ備品を補完する防災倉庫、ペット足洗い場など、便利さと安心を高める各種設備・機能を完備しています。
※掲載のイラストは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、外観・外構・色調等は実際とは異なる場合があります。
なお、外観形状の細部・各種機器・配管及び電柱・架線・周辺景観は省略または簡略化しております。※行政指導や改良等のため、変更となる場合があります。
公園とともに暮らす贅沢。
それは、五感のすべてで喜びを感じられること。
窓先に広がる緑豊かな公園を眺めながら暮らす日常は、
眺望や開放感が得られる、採光・通風が確保されるといったロジカルなメリットだけではない、たくさんの喜びを与えてくれます。
木々の色づきで四季の移ろいに気づいたり、朝の爽やかな空気を胸いっぱい吸い込んだり、鳥のさえずりを聞いたり。
人々が思い思いにくつろぐ姿を眺めるのも、心安らぐひとときとなるでしょう。
「デュオヒルズつくばセンチュリー」は、そんなパークサイドレジデンスの魅力を十二分に愉しめる住まい。
一年365日、五感のすべてでこの邸宅の魅力と心地よさを実感していただけます。
※掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、外観・外構・公園内形状・色調等は実際とは異なる場合があります。
なお、外観・公園形状の細部・各種機器・配管及び電柱・架線・周辺景観は省略または簡略化しております。 ※行政指導や改良等のため、変更となる場合があります。